血液中のコレステロールや中性脂肪が高値であることから、高脂血症と呼ばれていましたが、現在はこれらに加えHDLコレステロールが低値であることも、動脈硬化性疾患(狭心症、心筋梗塞、脳梗塞など)の危険因子として深く関与することから、「脂質異常症」といわれるようになりました。
脂質異常症では血管壁に脂肪が蓄積、血管内腔が狭くなり、動脈硬化性疾患の危険が大となります。脂質異常症の治療には、食事、運動、禁煙など生活習慣の是正が大切で、これらでよくならない時は、治療に非常に有効な薬が開発されているので、検診などで脂質異常を指摘された方は、病院にご相談ください。